Github の認証ルールが変わったらしく、最終的には 2021 年 8 月 13 日からベーシック認証を用いた利用ができなくなるようです:
Token authentication requirements for Git operations


普段から Github は頻繁に使っていて、しかも現在はベーシック認証中心に使っていました。突然利用できなくなると困るので、早めの対策を取っておきました。その手順を紹介します。 また合わせて Github の2段階認証を利用すべく、IBM Security Verify アプリを使った2段階認証対応手順を紹介します。

【Github のパーソナルアクセストークン認証】
Github のベーシック認証の利用ができなくなる前にパーソナルアクセストークンと呼ばれるトークンを使った認証に切り替える必要があります。まずはその手順を紹介します。

Github ページにログインし、画面右上のアイコンをクリックして "Settings" を選択します:
2021031301


プロフィールページが表示されるので、画面左のサイドメニューから "Developer settings" を選択します:
2021031302


開発者向け設定ページが表示されます。ここでも画面左のサイドメニューから "Personal access tokens" を選択します:
2021031303


設定済みのパーソナルアクセストークン一覧画面が表示されます。新しいパーソナルアクセストークンを作成するために "Generate new token" を選択します:
2021031304


新たに作成するパーソナルアクセストークンの説明(名前)を Note に入力し、スコープは全てにチェックを入れます:
2021031305


最後に "Generate token" ボタンをクリックしてパーソナルアクセストークンを作成します:
2021031306


新しいパーソナルアクセストークンが生成されました。このトークン文字列はこの作成直後のタイミングのみ表示されます(別のページに推移したら2度と表示できません)。このタイミングでコピーするなどして値を保存しておくことを推奨します:
2021031307


これでパーソナルアクセストークンを生成することができました。これ以降で git push するなど認証が必要になった場合は、ID としてユーザー名、パスワードとして(これまでのログインパスワードではなく)パーソナルアクセストークン文字列を指定して認証することができるようになります。また 2021 年 8 月 13 日以降は(ベーシック認証が利用できなくなるため)このパーソナルアクセストークン文字列を使った認証のみがサポートされるようになります:
2021031308


【Github の2段階認証】
記事を分けて紹介することにしました。こちらを参照ください:
IBM Security Verify アプリを使って Github の2段階認証を設定する