まだコードに手を加えることもあり、開発中ゆえの不安定さもあるのですが、一応一通りの機能が動く状態になったのでサービスを公開します(2020/05/19)。


自作のお絵描き共有サービス MyDoodlesNintendo Switch の人気アプリ「あつまれ どうぶつの森」のマイデザイン化するための機能を実装しました。とりあえずは手持ちの Windows 10 PC および iPhone SE で動作確認しています。


【はじめに】
最初にお断りをしておくと、このサービスの編集機能そのものはそれほど強力ではありません。線の色や太さを選んで描画する以外には、背景色設定と、アンドゥ、リドゥ、リセット程度の機能しかありません。一般的なレタッチアプリのような細かな編集はできませんが、よく言えば「簡単」「気軽」です。小学校低学年程度の子供でも利用できることを想定して開発しています(その割には漢字とかも使ってるけど・・ (^^;)。

また「そもそもなんでこんなツールを作ったのか?」を説明します。「あつまれ どうぶつの森」にはマイデザインを編集する機能が標準で付属していて(ゲーム内でマイルを貯めて機能豊富な Pro エディタを使うことも可)自分の好きなデザインを作ることはできますが、これがちと使いづらいというか何というか・・・だったりします:
EYXVHfAUwAAz0tb


このような状況に対して僕と同じような考えを持っている人が少なからずいるようで、後述のようなより便利にデザインを編集できるサービスがいくつか公開されていたりします。自分も先人達から提供いただいた情報を頼りに、その流れに乗っかる形でサービスを開発してみました。ただ自分の場合はデザインは専門ではなく、自分向けという意味もあるのですが「より自由度高くデザインする」というよりは「より簡単に使える」ことを目指して作ってみました。

なお今回作成したツールでは「指でお絵描き」する作業がありますが、この部分の実現には自分が開発した doodlejs を改良して使っています。この doodlejs の応用で LINE で手書きスタンプを送ったり、大勢でお絵描きをした内容を同時に参照したりしています。応用範囲の大きなライブラリだと思っていて、今回のサービスも doodlejs の応用で実現しています:
2020051901


・・・以上、宣伝コーナーでした(笑)。

では以下で MyDoodles の使い方を説明し、続けてマイデザイン化するための手順を紹介します。


【MyDoodles の使い方】
MyDoodles 自体は PC、スマホ、タブレットのウェブブラウザを使って URL にアクセスすることで利用できます(ただし後述のマイデザイン化する場合は PC のマウスで描画するよりも、スマホを使って指で描画する方が簡単だと思っています。以下のスクリーンショットもスマホでのものを中心に紹介します):
https://mydoodles.mybluemix.net/



アクセスすると以下のような画面が表示されます:
2020051900



それぞれ以下のような役割を持っています:
2020051901


タイトル絵のタイトル
履歴同一端末で過去に保存した絵を呼び出す
線の色描画する線の色
線の太さ描画する線の太さ
背景色タップすると「線の色」で指定された色をキャンバスの背景色にする
キャンバスここにお絵描きを描画します
アンドゥ1ストローク戻る
リセットキャンバスを初期状態に戻す
保存キャンバスのお絵描きを保存する
リドゥ(アンドゥ後に)1ストローク進める



タイトル欄には絵のタイトルを入力します。後述のマイデザインにする場合、ここで指定した内容が絵のタイトルにもなります:
2020051902


キャンバス画面を使って指で絵を描いていきます(PC を使っている場合はマウスやペンタブレットが使えます。タッチスクリーン対応の PC であれば画面に直接指でスクリーンに描くこともできます)。なお後述のマイデザイン化を想定する場合はあまり細い線で描いても最終的に潰れてしまう可能性が高い(マイデザインは 32x32 サイズ)ので、太さ 10 以上の線で描くことをおすすめします。また PC ブラウザを使う場合は線の太さに加えて、なるべくキャンバス部分が正方形になるようウィンドウサイズを調整してから描くことを推奨します(マイデザインが正方形のため):
2020051903



最後に「保存」ボタンをクリックするとお絵描き内容が保存されます:
2020051907



保存されたお絵描き内容が表示されます:
2020051905


この画面から Twitter や facebook などの SNS にシェアすることができるようになり、シェアされた他の人も同じ画像を見ることができるようになります。なお同一端末(お絵描きを描いて保存した時に使っていた端末)からこの内容を表示している場合のみ、画面右上に「再編集」ボタンが表示され、このお絵描き内容を元に編集を続けることもできます。また「自分も試す!」ボタンはこのページをシェアされて見た人が自分でもお絵描きを試せるよう新規作成画面へ案内するボタンです:
2020051906


加えて、これはあまり使われない機能であると想定していますが、過去作品履歴情報の他機種への引っ越し機能も一応用意しています。手順はこのブログの一番下※に記載しておきます。


基本的なお絵描き共有サービスの機能は概ねこんな感じです。これはこれで簡単にお絵描きして、簡単に SNS でシェアできる、というものだと思っています。


【どうぶつの森 マイデザイン化】
MyDoodles サービスを使って作ったお絵描きの内容を「あつまれ どうぶつの森」のマイデザインとして取り込む手順を紹介します。なお、こちらの手順はお絵描きの作者本人だけでなく、シェアされたお絵描きページを見ている全ての人が実行可能です。またこの手順はスマホで行う必要はなく、(シェアされたお絵描きページの URL がわかっていれば)PC などから行うこともできますし、その方が楽だと思っています。

まず、この機能を使ってマイデザインを取り込むには Nintendo Switch Online アプリをスマホにインストールし、デザインを読み取る人のアカウントで初期設定しておく必要があります。あらかじめご用意ください:
2020051903



改めてお絵描き内容をマイデザイン化するまでの手順を紹介します。MyDoodles サービスのお絵描きページを表示して、そしてその中の「QR コード」ボタンをタップします:
2020051901


すると画面内にお絵描き内容の情報を含む QR コードが表示されます:
2020051902


この QR コードを Nintendo Switch Online アプリの「あつまれ どうぶつの森」サービス内「タヌポータル」の「マイデザイン」から読み込みます:
2020051904


この手順を実行するには上述の QR コードをスマホの Nintendo Switch Online アプリを起動して読み取ることになります。したがってNintendo Switch Online アプリをインストールしたスマホとは別のスマホや方法で上記 QR コードを表示する必要があります。別のスマホや PC を使って MyDoodles から表示するか、 QR コードの内容をスクリーンショットで撮影して別途写真共有サービスなどを使うなどして、Nintendo Switch Online アプリのタヌポータル「マイデザイン」から生成された QR コードを読み込んでください:
2020051905


正しく QR コードが読み取れると以下のような確認画面になります(32x32 に縮小された結果、どの程度潰れてしまうかを確認できると思います)。読み込む場合は「保存」します:
2020051906


これで MyDoodles で描いたお絵描き内容が「あつまれ どうぶつの森」から取り込めるようになりました:
2020051907


ここから先は「あつまれ どうぶつの森」を実際に起動して行う操作となります。


「あつまれ どうぶつの森」を起動後に、(ゲーム内の)スマホを取り出し、「マイデザイン」を選択します:
2020051908


マイデザインの一覧が表示されている画面で「ダウンロード(+ボタン)」を選択し、インターネットに接続して「ダウンロード」を選択します:
2020051900


上述の作業で QR コードから取り込んだデザインがダウンロードされます。ダウンロードする先のデザイン(白紙のデザインか、上書きしてよいデザイン)を選んで保存します:
2020051901


MyDoodles で作ったお絵描きがマイデザインとして保存されました:
2020051902



現在の仕様では保存したマイデザインは「あつまれ どうぶつの森」の中では再編集することはできませんが、トップスとして身につけたり、地面に敷いたりする、等といったことができるようになります:
2020051903


2020051909



と、以上が MyDoodles サービスの簡単な使い方、およびマイデザイン対応の手順となります。繰り返しますが凝ったデザインを描くためのツールというよりは、気軽にお絵描きしたものがゲーム内で使えることを主目的としている点をご了承ください。


なお、このツール(のマイデザイン対応)の開発をするにあたり、以下のサイトの情報を大変参考にさせていただきました。ありがとうございます。 特に「ドット絵ナニカ」は画像を指定してマイデザインを作る、というもので、凝ったデザインを作りたい人にとっては(デザインツールで凝った画像を作って変換すればよいので)こちらを使われた方が目的にあっていると思っています:
ドット絵ナニカ
「あつまれ どうぶつの森」のマイデザインのQRコードを写真・画像ファイルから生成する方法





過去作品履歴の引っ越し手順

この MyDoodles では作った作品をシェアして他の人に見せたりすることはできますが、原則として「同一機種で作った作品のみ」履歴一覧から参照して検索したり、再編集することができます。

ただ機種変更などの都合により、ずっと同じ機種を使うことができないことも想定されます。そんな場合にこの引っ越し手順により、他機種へ過去作品履歴を引き継ぐことができるようになります。ただし特に画面サイズの異なる他機種へ引っ越しした場合は、再編集時にうまく表示できなくなります。事実上、参照のみのための引っ越しと考えてください。

引っ越しするには引っ越し元と引っ越し先両方の 機種 ID が必要になります。機種 ID は履歴参照時に表示される赤枠の部分です:
2020051902


引っ越しは①引き継ぎ先指定、②取り込み元指定 の2段階からなります。まず引っ越し元となる機種で①を実行して引き継ぎ先機種の機種 ID を指定し、続けて引っ越し先となる機種で②を実行して引き継ぎ元機種の機種 ID を指定して取り込みます:
2020051903


②までが完了すると、引っ越し元機種からは履歴一覧を見ても過去作品は見えなくなります。