2018 年最後のブログエントリとして、今年を振り返ってみることにします。以下、基本的に箇条書きで:

【ブロックチェーン】
・自分的にはブロックチェーン技術を中心に学んだ一年だった
・開発業務で初めて使ったのは昨年。でも今年はプロジェクトリーダー的な形でも何度か
・今年はコミュニティを通じて色んな出会いがあった。ブロックチェーンだけでなく暗号資産(仮想通貨)のことも勉強できた
・ブロックチェーン/暗号資産は学んでいて楽しいと思える。技術者視点でワクワクする
・(一部の人にしか話したり見せたりしていないが)個人的に取り組んでいるプロジェクトがある。まだ改良を繰り返している段階だけど、公開できる段取りが整ったらまたいずれ


【仕事】
・仕事の拠点が箱崎から銀座へ移動。おっさんエンジニアには快適すぎ、むしろ戸惑う
・この1年で新たに学んだ技術。細かくは書ききれないけど主なものを列挙
 - Cloudant Design Document / PouchDB Sync / Geospacial Index
 - Chainer Gogh
 - Web Audio API
 - LIFF(LIne Frontend Framework)


【個人サービス】
マンホールマップ: 旧サーバーが昇天し、6年ぶりに新サーバーを構築して復旧。(嬉しくないけど)画像ごとデータベースに持たせる設計が報われた瞬間。最近のマンホールはアニメキャラクターものを中心に芸術作品としてのレベルが急激に上がっている印象、アクセスランキングにもその影響が表れている
ねっぴ: リアルタイム価格比較のスクレイピングが対策されてしまった。アプリケーションの Java から Node.js への移植はほぼ完成しているが、いたちごっこになるのを敬遠してどうするか迷っている
IDCF: 現在ねっぴを稼働させている IDCF から個人向けサービス終了のアナウンス。可能であれば継続したいと思っていますが・・・


【コミュニティ活動】
・自分が表舞台に立つ回数は昨年と比べてペースアップ。コミュニティ運営に携わる皆様、本当にお世話になっております&ありがとうございます
・github のリポジトリ増加数もペースアップ
・ブログの公開エントリ数減少、そしてボツエントリ(ある程度書いたけど公開をやめたエントリ)が急増。ちゃんと原因を調べてないのですが何らかの事情で公開に至らなかったブログエントリの数が例年と比べてやけに多い1年でした


【スポーツ・健康】
・大きな病気はしなかった。が、健康診断の結果は悲惨 (^^;
・週2のトレーニングは変わらず継続中。おかげでメンタル面は健康
・2011年の東京マラソン以来続いていた「毎シーズン何らかのレースに出場する」記録は途絶えそう


【大阪】
・宿泊を伴う仕事で十数度、プライベートでも数年ぶりに訪問。大阪近辺の路線図はかなり覚えたw
・勉強会を開いた時のフィードバックの量がダントツ。貴重な意見を多く取り入れることができる
・楽しい、空気があう、また行きたい


【2018 年新たに興味を持ったサービス】
・TikTok(つい見てしまう・・・。特別に目新しい技術ではないが、ユーザー体験が秀逸だと思う)
・Spotify(とうとう Premium 契約してしまった)
・PayPay(良くも悪くもだが、ほんの数日でサービスの知名度が上がったと思う)



【まとめ】
総じてよく勉強した1年だったと思います。コミュニティなどでその成果を共有する機会は増えました。一方でブログという形で自分なりに整理してアウトプットする時間はあまり取れませんでした。github のリポジトリはこの1年でかなり増えているので、2019 年の中でそのいくつかを紹介できればと思っています。


この振り返りを元に 2019 年の行動を変えていこうと思ってます。2019 年もよろしくおねがいします。