facebook を使っていると、「今日は○○○さんの誕生日です!」というお知らせが届きますよね:
2017062101


ある程度以上の繋がりがあると、体感的にはほぼ毎日のようにこの機能を目にすることになります。もちろんちゃんと心の籠もったメッセージを作って、思い出の画像も用意して、・・・という人もいますが、中には「メッセージ考えるのも面倒くさい、そんなにお世話になってるわけでもないし、ってかこいつ誰だっけ?どんなメッセージを送るのがいいのかなあ」と頭を悩ませることもあります。そんなあなたの大切な時間を節約する Chrome プラグインを作ってみました。

このプラグインを Chrome にインストールして有効にすると、facebook の誕生日ページに移動して、そこに今日が誕生日でまだバースデーメッセージを送っていない人がいると、自動的に(あらかじめ用意した)メッセージを入力してくれます(自動投稿まではしません)。そのままで良ければ後は投稿するだけ、「この人にはちゃんとメッセージを書きたいなあ」という場合はそこから編集することもできます:
2017062100

(↑こんな感じ。自動的にバースデーメッセージが入力された状態になります)


プラグイン自体は github 上に公開しておきました:
https://github.com/dotnsf/fb_birthday_extension


上記ページから git clone するかダウンロード&展開して、ローカルシステム上に以下の3つのファイルが存在しているディレクトリを用意します:
2017062102


この中の script.js というファイルが拡張機能の本体となる部分です。中身は結構シンプルにこんな感じ:
var birthday_msg = 'ハッピーハッピーバースデー♪';

$(function(){
 $("#events_birthday_view div:eq(0) ul li ._42ef ._6a ._6b:eq(1) div div:eq(1) textarea").each(function(){
  var textarea = $(this);
  textarea.val( birthday_msg );
 });
});

1行目の birthday_msg 変数がバースデーメッセージです。必要に応じてこの内容を書き換えて使ってください。


では実際にインストールしてみます。Chrome を起動して拡張機能の画面(右上のメニューから「その他のツール」-「拡張機能」)に移動します:
2017062106


現在インストール済みの Chrome 拡張の一覧が表示されます。ここで「デベロッパーモード」が有効になっていることを確認し、「パッケージ化されていない拡張機能を読み込む」をクリックします:
2017062103


先程ダウンロードした3つの拡張用ファイルがあるディレクトリを指定します:
2017062104


すると "FB Birthdah" という名前の、この拡張機能が導入されます。「有効」にチェックを入れると、実際に facebook の誕生日ページで動くようになります。なお、導入後に script.js の中身を書き換えた場合は、この画面内の「リロード」をクリックすると、変更が反映されるようになります:
2017062105


これで上記で紹介したような心の籠もっていないバースデーメッセージを自動作成することができるようになっている、はず:
2017062101


※このプラグインはあくまで誕生日ページを参照した時に動作するもので、↓こんな感じのダイアログで出た場合は動いてくれません、あしからず:
20170621